子育て・教育で使える心理学

ほめる

褒め上手になるための4つの観点

ただ単にたくさん『ほめろ』!!と言われても難しくないですか?自分も教師1年目のとき、あまり『ほめる』ことができませんでした。ただ今回紹介する4つのほめ方+テク2選を意識することでたくさん『ほめる』ことができました!皆さんも実践してみませんか?
子育て・教育で使える心理学

教育・子育てで使える心理学 アンカリング効果 (実践例付き)

子どもが指示・命令を聞いてくれないんですよ。って悩み、教育や子育ての場面であると思います。そんな時にこのアンカリング効果を使って、子どもたちが自分で「動こう」と思えるようにしてみてはいかがでしょうか?
子育て・教育で使える心理学

一番病(負けると泣く)の克服法と対処法4選

一番病ってご存知ですか?一番にならなかったり、勝負に負けると泣いてしまい、次の行動ができなかったり、トラブルになったりすることをいいます。自分もそのような子と対応することがありました。心理学ではどのように対応したらいいかまとめてみました。
子育て・教育で使える心理学

子育て・教育でも使える心理テク!!イーブン・ア・ペニー・テクニック

『子どもが指示・命令を聞いてくれないんですよ』って悩み多いと思います。そんな時に使える心理テクイーブン・ア・ペニー・テクニックについて説明します。また、実際に使うならと、例も挙げているので、ご自身でどのように使えるか考えてもらえたらと思います。
子育て・教育で使える心理学

子どもに自分が選んだと見せかけて、こちらの指示を通す方法!!(選択話法)子育てや教育で使おう

子どもに選択肢を示し、決めてもらうことで、こちらの指示を通す方法(ダブルバインド)について、実践例を交えながら説明します。この記事を読んで、子どもの思いを大切にしながら、してほしいことに導こう!!
双子

早産児・低出生体重児が産まれても、そこから我が家が前向き(リフレーミングできた)になれた理由6

うちの第1子・第2子の双子くん達は、出産予定日から2ヶ月早く産まれ、NICUに入りました。妻は未熟児で産んだしまったことをとても後悔していましたが、夫婦で前向きに捉え直して育児に向かいました。前向きになれるポイントをまとめました!!
子育て・教育で使える心理学

子育てや教育にも使える心理テク カウンセリングマインド受容!!

カウンセリングマインドって聞いたことありますか?子どもの心を受け入れることを受容って言います!!すると、全てを許すってこと?どうな風に使うの?それをしたらどんないいことがあるの?といった疑問に答えれるような記事になっています。
子育て・教育で使える心理学

教育・子育てに使える心理テク Iメッセージ!!(心理学)

子どもが指示・命令を聞いてくれないんですよ。って悩みあると思います。皆さんもI(アイ)メッセージを使って悩みを解決させて、子ども達に気持ちよく動いてもらいましょう。どんな風に小学生に使っていたのか・自分なら子育てにどのように使うのかを具体的に3つの画面を上げて記事にしています。
子育て・教育で使える心理学

より指示・命令を通るようにしたいなら、指示・命令をやめる!?【実践編】

自分は、大学で保育・幼稚園・小学校の教育について勉強し、小学校教員として10年以上勤務しました。また、幼児の双子の息子と...
子育て・教育で使える心理学

より指示・命令を通したいなら、指示・命令をやめる!?【理由編】

「子どもが指示・命令を聞いてくれないんですよ。」って悩み教育や子育てであると思います。そんな時には、思い切って指示・命令をやめると上手くいくこと増えますよ。やめる理由を、心理学を使って説明してます。