自分は、大学で保育・幼稚園・小学校の教育について勉強し、小学校教員として10年以上勤務しました。また、幼児の双子の息子と乳児の娘の父になり、育休も取得し育児に関わっています。
ポップインアラジンをご存知ですか?自分は引っ越しを機にリビングに置いていたテレビの代わりにポップインアラジンを使うようにしました。このポップインアラジンは照明・プロジェクター・スピーカーが一つになったものです。
このポップインアラジンを使ってみて子育てしている親目線でよかった点をまとめていきたいと思います。
はじめに
今年の6月、我が家は新居に引っ越しました。新しい生活に向けて、ポップインアラジンの導入を決めました。今回は、ポップインアラジンを子育てに活用するメリットをご紹介します。
自分の生活でどうなるかなと想像しながら読んでくださると嬉しいです。
メリット1:テレビをベタベタ触られない
ポップインアラジンはプロジェクターを使用するため、ディスプレイがなく、子供たちがテレビをベタベタ触る心配がありません。これにより、モニターを汚れから守る手間が省けるだけでなく、子供たちが集中して遊ぶ時間が増えました。また、ディスプレイのないスマートなデザインは、インテリアにもマッチしています。
メリット2:部屋が広くなる
ポップインアラジンの導入により、テレビやテレビ台のスペースが不要になり、部屋が広くなりました。子供たちが元気に走り回ることができるスペースが増えたため、運動や体を動かす遊びがより楽しくなりました。また、テレビ台の角などに子供たちがぶつかる心配もなくなり、安全面でも安心です。
わかりづらいですが、こんな感じでテレビ前を区切ってました。
ポップインアラジンにすると下の写真のように広い空間になりました。
メリット3:テレビをつける頻度が減る
以前は、子供たちがテレビをつけることを要求することがありましたが、ポップインアラジンになってテレビがなくなったため、そのような頻度の問題は解消しました。代わりに、子供たちは自ら創造的な遊びを考え、共同で楽しむ時間が増えました。
メリット4:YouTubeなどがつながる
ポップインアラジンではYouTubeを楽しむことができます。子供たちは自分たちの好きなダンスや歌を見て楽しんでいます。特に、家族全員で一緒に踊ることが多くなり、笑顔あふれる時間が増えました。子供たちが楽しさを共有できるコンテンツを見つけることも、ポップインアラジンの魅力のひとつです。
メリット5:Bluetoothスピーカーとして活躍
食事の際にBluetoothスピーカーを使うことで、家族みんなで音楽を楽しむ時間が増えました。テレビに集中することなく、お互いに会話を楽しむことができるようになり、家族の絆をより深めることができました。また、落ち着いた音楽をかけることで、子供たちも静かに過ごすことができるので、食事の時間がよりリラックスしたものになりました。(スマホとの連携も早くて助かります!!)
メリット6:照明の明かりを変更できる
ポップインアラジンは明かりの色調節が可能で、白色光から蛍光色のような光まで選ぶことができます。特に寝る前の入眠時に、明かりの調整が役立っています。子供たちに安心感を与える温かい光でリラックスできるため、快適な睡眠を促進します。
その他のメリット
ポップインアラジンには、子供向けの教育・娯楽アプリが豊富にあります。子供たちの成長に合わせて、学びや創造性を刺激するアプリを活用することで、知育と娯楽を両立させることができます。
まとめ
ポップインアラジンの導入により、広々とした安全な空間を作り、子供たちと楽しい生活を送ることができました。テレビを捨てることで得られた多くのメリットに、私たちは心から感謝しています。皆さんもぜひポップインアラジンを検討してみてください。子育てをより楽しく、充実したものにする手助けになることでしょう。
最後に
自分は、大学で保育・幼稚園も学習し、教員として困っていた時期教育・子育て・心理学・脳科学等を勉強することで成長できました。
その時の内容や今でも勉強した、育児や教育に生かせそうな内容をブログやTwitterで発信しているので、フォロー等してくださると嬉しいです。
コメント