脳科学が明かした結果が出る最強の勉強法 – 星友啓 著

教育書・子育て本 レビュー

私は大学で保育・幼稚園・小学校の教育について学び、小学校教員として10年以上勤務してきました。また、幼児の双子の息子と乳児の娘の父親として育児に関わり、育休も取得しました。

今回は、脳科学の知見を基に、効率的で効果的な学習方法を提供することを目的としています。特に、従来の学習法が抱える問題点を指摘し、それを解決するための具体的な方法を紹介した『脳科学が明かした結果が出る最強の勉強法 – 星友啓 著』です。


このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を掲載しています

書籍情報

タイトル: 脳科学が明かした結果が出る最強の勉強法
著者: 星友啓
出版社: 光文社
出版年: 2021/6

著者: 星友啓

星友啓は、学習方法に関する脳科学的アプローチの専門家であり、教育現場や個人の学びを最大限に引き出すための効果的な方法を研究しています。

おすすめの方

  • 効率的な勉強法を探している学生
  • 教育現場で実践的な学びの方法を知りたい教師
  • 自己学習を効果的に進めたい社会人
  • 成長マインドセットを持ちたい方
  • メタ認知やピア学習に興味がある方

勉強になったポイント

おすすめポイント①: ワーキングメモリの負荷を減らす工夫

ワーキングメモリーに大きな負荷をかけるのは

  • 目新しさ
  • ランダム
  • 組み合わせ
  • 手順
  • 選択

著者は学習に必要なワーキングメモリへの負荷を減らすための具体的な方法を紹介しています。例えば、授業の全体をざっと説明してから具体に入ることで、情報の整理がしやすくなり、学習効果が向上します。また、ノートを取りながら話を聞くことを避けるなど、効率的な情報の取り扱い方を提案しています。

おすすめポイント②: リドリーバルの実践

リドリーバルとは、自分の頭だけを使って記憶を思い出す方法です。テストや話した内容を思い出してノートに取ること、授業の最後に勉強になったことを3つ書くことなど、記憶の定着を促進する具体的な方法が紹介されています。これにより、学習内容の理解が深まりやすくなります。

おすすめポイント③: メタ認知の重要性

メタ認知は自分の学びを客観的に捉える能力で、これが才能や知性の2倍の効果を持つとされています。自分の知らなかったことや間違えていたことに気づくことが学習効果を高める鍵ですが、ネガティブに受け取ると効果が半減します。成長マインドセットを持つことの重要性が強調されています。

成長マインドセットは、人の能力などは変化すると思い、自分自身が成長していくと考える心の持ち方です。)

おすすめポイント④: メンタライジングネットワークの活用

メンタライジングネットワークは、自分や他者の感情や考えを理解するための脳の働きです。これを活用することで、相手が理解できるように説明するピア学習など、記憶が定着しやすくなります。人とのやりとりを絡めることで、学びがより効果的になる方法が具体的に紹介されています。

おすすめポイント⑤: 学び続けるための感情支援

評価したポイントと理由

学びを続けるためには、自分から感、つながり感、できる感を持つことが重要です。これらを持つことで、学習へのモチベーションが維持され、継続的な学びが可能になります。この本では、これらの感情を支援するための具体的な方法が紹介されています。

まとめ

『脳科学が明かした結果が出る最強の勉強法』は、脳科学の視点から学びの効果を最大化するための具体的な方法を紹介しています。ワーキングメモリの負荷を減らす工夫やリドリーバルの実践、メタ認知の重要性、メンタライジングネットワークの活用、学び続けるための感情支援など、実践的で効果的な学習法が満載です。効率的に学びたい方や教育現場で役立つ方法を知りたい方におすすめです。

最後に

自分は、大学で保育・幼稚園も学習し、教員として困っていた時期教育・子育て・心理学・脳科学等を勉強することで成長できました。

その時の内容や今でも勉強した、育児や教育に生かせそうな内容をブログやTwitterで発信しているので、フォロー等してくださると嬉しいです。

https://twitter.com/pon_puchigaku

コメント

タイトルとURLをコピーしました